アクトサイクル 自転車生活をもっと楽しく!群馬を中心に関東県内のヒルクライム・サイクリング・ポタリング情報をお届け!

人気記事

榛名十文字ミートで冷しゃぶうどんを食べてきました!揚げたゴボウが最高!

[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

榛名十文字ミートのぼり

皆さん、自転車で坂を登るとお腹が減りませんか?腹が減ってはヒルクライムはできず。ということで、今回は榛名山のフルーツライン沿いにあるうどん屋、榛名十文字ミートに行ってみました♪

ここは株式会社環境システムズさんが第六次産業の実現を目標に作ったお店とのこと。第六次産業って全然知らなかったけど・・・・農業とかから加工、販売まで手がける経営の形態だって。勉強なった~・・・間違ってたらごめんね。

榛名十文字ミート概観

場所はほんと山の中腹にあって、ちょっと登坂しないとたどり着けないこの場所。個人的にそれがまた最高のトッピングなんですけど・・・。概観はこんな感じでキレイなオレンジ色の屋根と緑の文字でかなり目立っています。周りに何も無いので一発で解ると思います(笑)

そんでもって、この建物の中にあるコーナーのひとつとして榛名十文字うどんがあるみたい。それでは、チャリンコ停めて中に・・・・。

サイクルポート

っと、このうどん屋サイクルポートがある!!!自転車乗りにやさしいうどん屋榛名十文字ミート・・・これはかなりの好印象(涙)うどんにも期待がもてるね!自転車乗りにやさしいお店はどんどんお金落としましょう応援しましょう♪

メニュー 肉汁うどん 肉うどん 冷しゃぶうどん

テンション高まってはやる気持ちを抑えて、ゆっくりと入り口を入ると赤と黒のメニューの看板が置いてありました。肉汁うどん、肉うどん、冷しゃぶうどんと並んでいて、「つるつるしこしこおいしい浪打麺だよ」とかわいい豚のキャラが食欲をそそります(笑)

中にはうどんコーナーのほかに、お肉や野菜が売ってたり、どちらかというと道の駅っぽい感じがしたよ♪

冷しゃぶうどん

私は冷しゃぶうどんをオーダー!このとき、なにやら大盛りが無料だったのでかなりラッキーでした♪

食レポすると、看板に書いてある通り波打った麺は良い感じにコシがあってラーメン屋ではいつもバリカタの私でもかなり満足の歯ごたえ♪豚肉も脂っこくなくこれまたうどんに合う感じ。いいじゃないですかいいじゃないですか。

そして今回かなり気に入ったのが写真の上のほうにある、ゴボウを薄く切って揚げたもの。これ8割がたそのまま食べてたんだけど、最後の最後で汁につけて食べたらこれがまた最高。思わずゴボウだけおかわりしようかと思ったぐらい・・・最初から汁につけて食べればよかった。

営業時間

ん~ゴボウに汁をつけられなかったこと以外かなり満足なうどん屋。箕郷の梅林からもけっこう近いので、梅林見物とうどんのセットでサイクリング予定しても楽しいかも♪今度またゴボウうどん食べに行ってみます~♪

名前
榛名十文字ミート
営業時間
榛名十文字ミート 10:00~17:00、榛名十文字うどん 11:00~15:00
(記事掲載時)
HP
http://www.ksi-eco.jp/haruna_jm/
住所
群馬県高崎市十文字町字西ノ原1419-1

[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

にほんブログ村 自転車ブログへ

Comment

  1. RandySmeaw より: